【混合肌】毛穴トラブルの原因とは?

頬や口元は乾燥しているのに、額や鼻のTゾーンはべたつくと感じたことはありませんか。
両方にお悩みの方は「混合肌」の可能性が高いです。
今回は混合肌についてみていきましょう。
 

混合肌の特徴や原因

混合肌の特徴

混合肌にはどんな特徴があるのでしょうか、ほかの肌タイプと見比べながら特徴を抑えていきましょう。

■混合肌

肌の部位によって皮脂の分泌量や水分量が違っている肌状態のこと。
混合肌は皮脂が過剰に分泌されるため額や鼻、
あごなどのTゾーンを中心にニキビができやすいという特徴があると言われています。
肌の表面は皮脂でベタついていても、角層の水分量が不足していると肌内部は乾燥しており、
いわゆる「インナードライ」の状態なのです。

■乾燥肌

肌内部の水分や皮脂が不足し、乾燥している状態のこと。
本来、お肌は「皮脂膜」に守られており、外的刺激から肌を守るバリアの役割があります。
何かしらの要因によって皮脂膜や肌内部のうるおい成分の産生が止まってしまうと、
肌の水分を維持できなくなり、肌バリア機能が低下した状態になっているため、にきびや肌荒れが起こりやすいのです。

■脂性肌

皮脂が過剰に分泌された状態のこと。
皮脂は本来であれば肌を守るために重要なものですが、皮脂が過剰に分泌しているのは、
お肌のバリア機能の低下を意味しているようです。
皮脂によって守らなければならないほどに肌が無防備な状態になっているということなので、
ケアを見直すサインでもあります。

■普通肌

水分と皮脂のバランスがとれた状態のこと。
肌表面のバリア機能が正常に動いており、他の肌質と比べて大きな肌トラブルが少ないと言われています。
しかしながら季節の変化によって、ほかの肌質の特徴が見受けられたりもするので、
油断せずにケアをすることが大切です。
 

混合肌のトラブル

混合肌の原因はどのようなところにあるのでしょうか、見分け方と合わせてみていきましょう。

■混合肌の原因

肌内部の水分不足が主な原因のようです。
肌は肌表面の角層と皮脂膜によって守られており、生活習慣の乱れや睡眠不足、
紫外線などの外的刺激、ストレスなどによって角層の保水力や保湿力が弱まると、
次第にバリア機能が下がってしまうのです。
この事態を皮切りに、これ以上水分を逃がさないようにと、
肌が過剰に皮脂を分泌してしまうという悪循環が生まれてしまうのです。
隠れ混合肌のひとは意外と多い傾向なので、自分の肌質を正確に把握しておくことが大切です。

■混合肌の見分け方

洗顔後にスキンケアを行わず、数分そのまま放置しその際の肌の変化を確認してみてください。
混合肌の場合、頬や目もとなどが乾燥し、つっぱる感じがあると同時に、
おでこや鼻などのTゾーンには皮脂が浮いてくるのが特徴です。
肌質によってスキンケアの方法など対策は変わるので、自分の肌がどうなのかぜひ一度チェックしてみましょう。

 

まとめ

混合肌は、脂性肌と乾燥肌の要素を併せ持つ厄介な肌質でもあります。
だからこそ、原因となる部分を正確に把握したうえで、日々のスキンケアを見直し、ケアしていくことが大切です。
肌としっかり向き合うことでストレスフリーな肌ライフにしていきましょう。

 
※この画像はイメージです。