眉間にできてしまったニキビは目立ちやすくとても気になってしまいますよね。
一生懸命ケアしているつもりなのに繰り返し出来てしまうときは、
実は体調不良からきているのかもしれません。
眉間のニキビの様々な原因とケアについて、今回はご紹介いたします。
繰り返しできる眉間のニキビは体調不良から?
眉間にできるニキビの原因
繰り返しできてしまうという方は、お肌そのもののトラブルだけではないかもしれません。
今回は眉間にできてしまうニキビの主な原因を4つご紹介しますので、是非参考にしてみてくださいね。
■過剰な皮脂分泌
顔の中でも皮脂分泌が多い部位のひとつが眉間(Tゾーン)です。
ホルモンバランスが乱れると皮脂が過剰に分泌されたり、正しく洗顔が行われていないと毛穴に皮脂が詰まり、ニキビの原因となるアクネ菌が増殖していまいます。
■生活習慣
油っこいものや甘いもの、飲酒の多い食生活や、ストレス、睡眠不足などの生活習慣が原因で眉間にニキビができることもあります。
■前髪の刺激
皮膚は刺激を受けると守ろうとして肌表面の角質を厚くする作用があるため、
厚くなってしまうと毛穴が小さくなり皮脂がうまく排出されず、毛穴詰まりを起こしてしまいます。
■産毛の処理
顔の産毛や眉毛を処理した際にカミソリなどで傷をつけてしまうと、そこから菌が繁殖してニキビを引き起こすケースも…
眉間にできるニキビのケア方法
眉間のニキビは生活習慣の見直しと適切なスキンケアで!
■栄養バランスを考えた食事
栄養バランスのとれた食事を摂るようにしましょう。
特にお肌を作るのに良いとされているタンパク質やビタミンB2・B6、
ターンオーバーに良いとされているビタミンA、ビタミンB1、ビタミンCを含む食材を積極的に取り入れてくださいね。
■十分な睡眠ストレスの解消
質の良い睡眠をしっかりとって、ストレスホルモンのバランスをを整えるようにしてください。
そしてホルモンバランスの乱れの原因のひとつとも言えるストレスもしっかりと解消しましょう!
軽い運動や音楽、読書のリラックスタイムなどを作ってみてはいかがでしょうか。
■しっかりとクレンジングをする
メイクや皮脂をしっかりと落としましょう。
なるべく刺激を与えないようにするためにも、たっぷりと泡立ててから泡で優しく転がすように洗顔してくださいね。
■保湿で乾燥を防止
しっかり洗った後は乾燥しやすいので、潤い補給してあげることが大切。
乾燥してしまうと皮脂が過剰に分泌してしまい、せっかくの洗顔も台無しです。
化粧水で水分を入れ込んだら乳液やクリームなどで蓋をして、潤いを閉じ込めてあげましょう。
■前髪が触れないようにする
前髪による刺激を少しでも避けるためにも、眉間に触れないようにしましょう。
ヘアスタイルを楽しみたいときには在宅時だけでもアップするようにしてみてくださいね。
まとめ
できると目立って気になってしまう眉間のニキビ。
すぐ繰り返しできてしまう場合には体調不良の可能性も考えられます。
肝臓は体に貯まった老廃物や有害物質を解毒したり中和する働きがあるため、
肝機能の働きが弱ると解毒や中和されなかった老廃物が毛穴に溜まってしまい、アクネ菌の増殖を招いてしまいます。
肝臓へ負担もかけないためにも様々な料理からまんべんなく栄養を摂るように心がけください。
このような食生活や、睡眠・ストレスの解消といった生活習慣からスキンケアと、両方向からの見直しや意識した行動がとても大切。
難しそうにイメージされる方もいらっしゃるかもしれませんが、どちらも基本的なことを”丁寧に行う”ということです。
クレンジングや洗顔はたっぷりの泡で優しく丁寧に洗ってすすいだら、乾燥する前にしっかりと潤いを補給してあげましょう!
※画像はイメージです。